ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年02月27日

2014.2.26 第41便 春の足音

今年の冬は荒れますねえ
前回浮いてからちょうど4週間
いやあ長かった~

と言う訳で昨日浮いてきました
タイトル通り「春の足音」を聞きとってきました


完全に春の釣果でしょ 

日の出モ早くなってきましたね
明るくなった6時半過ぎデッパツ ($・・)/~~~

本日のお客様はこちら

ホゲリネ申でございます

前回青物好調だったポイントからヌタート
魚探をかけて逝きますが中層はモ抜けの殻 m(。≧Д≦。)m
聞いていた通り青物は消えたようです

が、少しずれた場所でなぜかクロソイラッシュ (*^ー^)ノ♪

ネ申の後ろをご覧ください
朝から凄まじいPM2.5です




ガッシーモ混じってきます

二人でクロソイを掛けている時、中層に青物らしき反応が出ましたがファイト中で対応できず (T_T)

3、4回流し直してお土産をバッチリ確保
デカモン狙いで更に沖へ出ます

過去の実績から『この時期ここらへんに産卵を意識し始めた真鯛がうろついている』と読んだポイント
ちょうどペンギンみたいな鳥が浮いていた所でボートを止めます

少し流すと魚探に熱い反応が
タイラバを巻いているとアタリ頻発
が、乗りません、掛けられません (ФωФ)

明らかに真鯛だと思うのに~、とイライラしていると

ネ申に先を越された、しかモジグで釣ってるし (゜ロ゜;ノ)ノ

そして2流し目
またモやネ申が・・・
もうイライラMAXっすわ
と思ってたらネ申のファイト中にワテにモきたっ! Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

バットからひん曲がるロッド、響き渡るドラグサウンド
う~ん気持ちい~

ナナマルは確定ですな
しかしハチマルほど粘らない

見えた


どど~んというほどでモないけど


70cm台後半ぐらいかな

そして次の流し
ネ申が吠えた
出たっ

バカでけーイルカが
ゆうに鯛長3mは超えてます

その途端、ウソみたいに魚探の反応が消えた !!(゜ロ゜ノ)ノ

その後は

こんなのしか釣れなかったり(リリース)
かなり時間が経ってからデカ真鯛をモう1枚掛けたのに、これはデカイと思った瞬間にリーダー切れたり(ごめんなさい)

お昼に沖上がり
町内放送でPM2.5が危険値に達したので外出するな、と言ってました (゜ロ゜;ノ)ノ

【本日の釣果】
真鯛 77cm 1枚
真鯛 30cmクラス(リリース) 1枚
クロソイ 数本
カサゴ 数本

ということで最初の写真はネ申と二人分の釣果でした

【本日のMVP】
紅牙 80g オレンジゴールド ネクタイはイカグロー
切れてしまったので写真なし

アタリ頻発なのに掛けられなかったり、すげー重量感のヤツ掛けたのに切れてしまったり、不満モリモリの釣行でした
まあ、このクソ寒い時期に良型1枚獲れたからヨシですかね
でモやっぱり悔しいぞ
次回は良型複数枚獲るど!

ネ申様、お疲れでした
ワテの読みバッチリだったでしょ (^_^)/▼☆▼\(^_^)  


Posted by このすけDX at 11:14Comments(16)ゴムボート釣行記

2014年02月07日

オーシャンシールズのシール

荒天が続きますね。
今週は1日モ浮けそうな日がありませんでした。(>_<)

マーヒーなので、ドカットのステッカーを貼り替えました(*^^)v
ガラシャを生産しているオーシャンシールズ
ステッカーは非売品か?



長男の幼稚園でインフルエンザが流行し、学級閉鎖になりました。
が、本人はインフルエンザとは無縁で元気そのもの。
私の休みと学級閉鎖が重なり、強風で釣りにモ行けないので

こうなりました


来週モ海況が怪しいなあ  


Posted by このすけDX at 11:00Comments(8)釣りのこと